Quantcast
Channel: ひとりのりつっこみ日記 リターンズ
Browsing all 44 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

溝上さん@桐蔭学園の最終講義的な講演を聞いて

第25回大学教育研究フォーラム@京都大、2日目。午前の一般研究では、齋藤さん@大阪大、佐藤さん@京都産業大などの発表を聞きました。...

View Article



2018年度も終わりとなりました。

2018年度も終わりとなりました。 この1年、ほんとにいろいろなことがありまして、大学が変わることになるなど、転機となる1年となりました。人生を振り返ったときに2018年度はいい1年だった、と思えるように、これからもがんばっていきたいです。 40代前半、いろいろできていないことが多かったので、少しずつ挽回していきます。...

View Article

大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部への着任のご報告

2019年4月より、大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部に教授として着任いたしました。4月1日に辞令交付として、労働条件通知書をいただいてきました。 教育学習支援部、全学教育推進機構、大阪大学の一員として、研究、教育、サービスに従事していきます。...

View Article

着任の抱負というか、思いというか。

大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部に着任して、1週間を過ごしました。 大学院を出てから京都外大に17年間勤めていたので、中規模の私立文系単科大学から、大規模の国立総合研究大学に移ったことになります。さらに、研究科や学部の所属ではなく、機構の教員なので、業務もだいぶ異なります。改めて、状況は大きく変わったなぁ、と思います。手探りな毎日です。幸い、いい同僚に囲まれて、大変過ごしやすいです。...

View Article

新年度に入って2週間。

新年度に入って2週間。とりあえず学内をいろいろ巡って人と会ったり、仕事をしたり、観察したり、しています。 通勤には慣れてきました。石橋駅から豊中キャンパスに歩くので、おおむね10000歩以上歩く生活です。一時期78キロまでいった体重は、73キロで安定。もう3キロくらいやせたいけど。なにか運動はしないとね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅渓 昇「緒方洪庵と適塾」

緒方洪庵と適塾 作者: 梅渓昇 出版社/メーカー: 大阪大学出版会 発売日: 1996/10/31 メディア: ハードカバー 購入: 1人 クリック: 12回 この商品を含むブログ (12件) を見る   大阪大学に就職した、ということで、生協の書籍部で購入して、読んでみました。 第1章では、医者として、学者として、教育者としての、緒方洪庵の生涯について紹介されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さわぐちけいすけ「僕たちはもう帰りたい」

  僕たちはもう帰りたい(ライツ社) 作者: さわぐちけいすけ 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2019/03/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る   最初、cakesの連載で読んでいたのですが、いつも心にぐさっときていました。   cakes.mu 本が出ているということを知り、購入。...

View Article

教育に関する授業でのブーメラン?にどきどきする話

先日、大阪大学の大学院の授業「大学授業開発論Ⅱ(FFP2)」に参加してきました。大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部が行っている「大阪大学未来の大学教員養成プログラム」の授業の1つで、大学教員として教壇に立つためのトレーニングをしています。 www.tlsc.osaka-u.ac.jp...

View Article


流れを変える能力

先日、関西学生ソフトテニス春季リーグ(男子4部)を観戦してきました。京都大学は昨秋、4部に昇格しての戦い。1日目の3対戦を見たのですが、すべて1-4での敗戦となりました。特に1、2試合目が全て負けで、後手後手になり、ずっと沈んだ雰囲気での試合になったなという印象でした。終了後には、昨秋とまったく状況は違うものの「明日は、10勝0敗でいってください。みなさんにその実力はあります」と同じことを言いました...

View Article


平成もいよいよ終わりですね。

平成もいよいよ終わりですね。昭和から平成になったときは、自粛モードが続いてからの変更でしたが、今回の平成から令和へは、事前にわかった状態での変更ということで、とてもよかったですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原田まりる「ぴぷる」

ぴぷる 作者: 原田まりる 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/02/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る   2036年の京都を舞台にした、人型AIを妻にした男性、その人型AIを開発した女性研究者らを中心に、人間関係を描いたSFコメディ小説。 5/20に京都外大にゲスト講義に来ていただく原田まりるさんの新作小説です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

綿矢りさ「手のひらの京」

手のひらの京 (新潮文庫) 作者: 綿矢りさ 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/03/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る   京都を舞台にした、三姉妹の物語。しっかり者の長女は結婚に、モテる次女は社内恋愛に、理系大学院生の三女は東京への就職に、それぞれ悩みを抱えながら、過ごしていく物語。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

垣谷美雨「後悔病棟」

後悔病棟 (小学館文庫) 作者: 垣谷美雨 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2017/04/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

酒井敏「京大的アホがなぜ必要か カオスな世界の生存戦略」

  京大的アホがなぜ必要か カオスな世界の生存戦略 (集英社新書) 作者: 酒井敏 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2019/03/15 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る   大学時代にお世話になった酒井先生@京大総合人間学部の新書。...

View Article

母の日と近鉄百貨店

今日は母の日ですね。夕方に梅田に行ったら、お花屋さんに行列ができていました。 うちは5年前に母親が亡くなっているのですが、母の日になにかしたか、って言われると、あんまり何もしなかったなぁ、、、。もうちょっとなにかしたらよかったかな、と思ったりもしたのですが、こんな記事もありました。まあ、感謝の気持ちはあったと思うので、よかったことにしておこう(笑)。 headlines.yahoo.co.jp...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

授業設計では「自分が学生だったら」とは考えない。

時々、大学の教員が「今の学生はこういうのも知らない」と言っているのを聞いたり、書いているのを目にしたり、することがあります。そういう発言自体が、ブーメランで自分の授業力の問題を浮き彫りにしてしまっている、と言えるかもしれません。 日本教育工学会のFD研修会のテキストには 「昔の学生と同じと思っていませんか? 教える学生のことを理解していますか?」 とあります。...

View Article

「大学の先生ってなんで単位落としたりするんですか?落としてなんかいいことあるんですか?」

昨日、元同僚のtweetが、少しバズりました。 「大学の先生ってなんで単位落としたりするんですか?落としてなんかいいことあるんですか?」という本質をつく質問をされた。 — Kosuke Kunishi 國司航佑 (@kosukekunishi) May 14, 2019 なるほど、という感じで、質問した後、いくらかやりとりしました。詳細はツイッターの方を見てもらうとしまして。...

View Article


”エリート”と辞めるタイミング

丸山穂高議員についてのニュースがたくさん出ています。このブログでは、発言内容などについてはふれません。 www.huffingtonpost.jp 丸山穂高氏は大阪府堺市出身で、西大和学園高校卒業、東京大学経済学部卒業のあと、経済産業省に入省して、松下政経塾に入塾、そして衆議院議員になった、とのこと。 いわゆる”エリート”です(” ”...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都外大「情報社会論」で原田まりるさんにゲスト講義してもらった件(19/5/20)

5/20(月)3限「情報社会論」の授業に、ゲスト講義として、作家・哲学ナビゲーターの原田まりるさんにきていただきました。 haradamariru.amebaownd.com 「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。」を読んで、学生にいいなと思って薦めていたところ、「まいにち哲学」のサイン会が京都であることを知って、参加して講演のお願いをしていました( その時の...

View Article

寛容な世の中に

最近いろいろな事件が巻き起こり(とはいえ、昔よりも事件は減ってるのですが)、それに合わせて、いろいろな意見がネット上などを飛び交うのを目にします。授業などでネットの話をすることが多いので、チェックしているのですが、多くは、糾弾するような意見のように感じますし、たしかに正しいようにも思えます。ただ、それは本当に正しいのでしょうか。...

View Article
Browsing all 44 articles
Browse latest View live




Latest Images